読者プレゼントアンケート
投稿いただいた内容は、はっぴーママ誌面・Webに掲載の可能性があることをご了承ください。
今号のはっぴーママについてお聞きします
Q1、「はっぴーママ富山版2025年春号をどこで手に入れましたか?
Q2、「はっぴーママ富山版」今号(2025年春号)で「おもしろかった」「役に立った」「興味を持った」と思うページはどれですか? ※複数回答可
Q3、Q2で選んだ記事はどんなところがおもしろかったり役に立ったりしましたか?
Q4、誌面に対して「こうしたらもっと良いのに」という声を聞かせてください。
お住まいについて教えてください
Q1、現在のお住まいについて教えてください。
Q2、Q1で「持ち家」と答えた方に質問です。
Q2-1、お住まいの種類を教えてください。
Q2-2、現在の築年数を教えてください。
Q2-3、お住まいの土地について教えてください。
Q2-4、土地を選ぶ際に何を重視しましたか? ※複数回答可
理由や住んでみての感想を教えてください。
Q2-5、お住まいは何を購入しましたか? ※複数回答可
Q2-6、お住まいの購入先(住宅会社やマンション施工会社、不動産屋など)を選ぶ際に何を参考にしましたか? ※複数回答可
Q2-7、お住まいの購入先(住宅会社やマンション施工会社、不動産屋など)を選ぶ際にどんなことを重視しましたか? ※複数回答可
理由を教えてください。
Q2-8、お住まいの購入までにもっとこういうことが知りたかった、こうしたら良かったなど思うことを具体的に教えてください。
Q3、Q1で「賃貸」または「親世代所有の家で同居」と答えた方に質問です。
Q3-1、今後、住宅購入の予定や希望はありますか?
Q3-2、購入を検討するならどれですか? ※複数回答可
Q3-3、お住まいの購入先(住宅会社やマンション施工会社、不動産屋など)を選ぶ際にどんなことを重視しますか? ※複数回答可
理由を教えてください。
Q4、現在のお住まいの工夫やお気に入りポイントを教えてください。 ※複数回答可
詳しく教えてください。
上記の回答に関連する写真があれば添付してください
※機種によってはアップロードができない場合があります。
周辺情報を教えてください
Q1、富山市駅北〜岩瀬エリア、新湊エリア、庄川エリアのいずれかの周辺グルメや遊び場の情報を教えてください。
エピソードを教えてください
お子さんの保育園や幼稚園の先生に対して、うれしい・ありがたいと感じたエピソードがあれば教えてください。
※この質問は、富山短期大学石動瑞代教授の「保育者の働き方」に関する研究にデータ提供いたします。提供するデータは、エピソード内容のみとしその他個人に関する情報は一切提供いたしません。
※まだ自宅保育中、エピソードがないなどの場合は「なし」と記述ください。

Q 子どもの発達やメンタル面など幼児教育の専門家や小児科医、産婦人科医、小児歯科医などの医師に聞いてみたいことはありますか?
Q ママやパパのつぶやき、子どもの自慢、本誌への感想、聞いてほしいことなどを、自由にお書きください。
Q テーマ【節約術】を教えてください。
ご自身の過去のエピソードでもお子さんのかわいらしいエピソードでもお待ちしています!
Q 上記のエピソードに対応する写真で掲載OKなものがありましたら添付してください。
※機種によってはアップロードができない場合があります。

お子さんの年齢 ※複数回答可
年齢はアンケート回答時点でお答えください。
お子さんの人数分、チェックしてください。
ペンネーム
投稿いただいた内容を掲載する際に利用します。
記入のない場合はイニシャルを掲載します。
名前
住所
-
性別
ご自身の年齢
電話番号
-
-
メールアドレス お間違いのないように注意してご入力ください
確認のためもう一度入力してください。
プレゼント第一希望
プレゼント第二希望
上記の入力内容を確認して「確認画面へ」ボタンを押してください